アローラ! (どうも笑)
アローラ地方での島巡りから早半年が経ちました。
我が家のポケモンブームも一段落し、今ではのんびりとコイキングを育て、たまにピジョンに拐われる、というスローライフな日々を過ごしております。
そんな我が家に、ポケモンブームを再燃させる新たな仲間がやってきました。
ポケモンサンムーンの御三家「モクロー」の
「もっちりまんまるクッション」です。
大きくて、もふもふで、抱き心地MAXなモクローのぬいぐるみ、メチャクチャ可愛いです。ポケモンセンターで見つけた途端に即買いしましたからね(笑)
本記事では、我が家にやってきた「モクロー もっちりまんまるクッション」の可愛さについて、皆さんに紹介しようと思います!
「モクロー もっちりまんまるクッション」を紹介!
まずは見てもらいましょう!
我が家にやってきた「モクロー もっちりまんまるクッション」はこちらです!
か、かわいい・・・。
小鳥特有の丸い(若干おにぎり型)フォルム、ちょこんと出ている小さな足、つぶらな瞳、どれを取っても最高に可愛らしい!それでいて感触ももっちりフワフワで、クッションとしての機能性も抜群、最高の手触り&抱き心地です。
そして何よりもこのクッション、サイズがモクローより若干大きいくらいで、ゲーム上の設定と数cmの違いしかありません。ゲームの再現度という意味でも、非常にクオリティーの高いグッズであると言えるでしょう!
ポケモンセンターで初めて見かけたとき、そのクオリティーの高さに夫婦で感激してしまいましたからね。クッションとして機能性も、ゲームの再現度もここまで高いグッズってなかなか無いと思いました。
横向き&後ろ姿のフォルムが可愛い!
ちなみに、横向き&後ろ姿の画像がこちらです!
この何とも言えない愛くるしいフォルム!!破壊力抜群です(憤死)
特に、後ろ姿から分かる「オニギリ型な感じ」が癒されます。この柔らかい三角形に癒しを感じてしまうのは、日本人としての本能なのでしょうか(;^_^A
他のモクローと比べてみました
「この画像だけでは、クッションのサイズが分からない!」と言う方も多いと思うので、以下記事でも紹介した「ワンサイズ小さいモクローぬいぐるみ」と並べてみました!
その比較画像がこちらです!
ね、結構大きいでしょ(笑)
それぞれのぬいぐるみでシルエットも異なるので、違った可愛さのモクローが楽しめるのではないでしょうか?
でも、こう見るとモクローの実物サイズってかなり大きいですね(笑)サトシみたいに鞄にモクローを入れての移動は、現実ではできないような気がしました(;^_^A
【スポンサーリンク】
モクロー3兄弟爆誕!!
と言うことで、今回更にポケモンセンターで買ったチビモクローと、3匹合わせて写真を撮ってみました!
モクローのパラダイスやー!!(感涙)
いやぁ、ポケモンのぬいぐるみは全く無かった我が家に、モクローだけ3匹もいるってホントに凄いですね(;^_^A
もう任天堂さんは、これだけの中毒者を出しているモクローのキャラデザ考えた人に、ぜひ臨時ボーナスを出してほしいと思います(勝手)
最後に
いかがでしたでしょうか。
以上が、我が家にやってきた「モクロー もっちりまんまるクッション」の紹介記事でした!
この感じだと、今後も当分モクローブームが続きそうですね。僕がポケモンセンターに行った際は、このモクロークッションが残り3匹ほどしか残っていなかった(故に即買い)ので、下手すると売り切れ・・・なんて、こともあるかもしれません(;^_^A
Switchもですが、もっと余裕もって入荷してくださいよ、任天堂さん(切望)
皆さんもモクロー欠乏症に陥る前に、ぜひとっても可愛いモクローのクッションを買って、癒されてください!
では、また!